ちーなおの『転妻』記録

バリキャリ目指して大手金融機関に就職したけど地方で専業転勤族妻になった人のブログ

オートミール米化ダイエットで食べ比べ

f:id:chikonaochiko:20210714223253j:image

今話題のオートミール米化レシピ本

基本の米化レシピは

そこが平らになっている器に

オートミール30g

水50ml

を入れて500wで1分チンするだけ。

(私は600wで1分でもちょうどいいような気がしました)

 

普段買っているオートミール

改めて買い直したものとで食べ比べしてみました

 

f:id:chikonaochiko:20210714223554j:image

f:id:chikonaochiko:20210714223609j:imagef:id:chikonaochiko:20210714223618j:image

f:id:chikonaochiko:20210714223628j:image

 

f:id:chikonaochiko:20210714223652j:image

f:id:chikonaochiko:20210714223704j:imagef:id:chikonaochiko:20210714223715j:image

 

 

前者はロールドオーツオートミールなので

米化という点ではすごく適しているなと思いました。

 

一方でプレミアムピュアオートミール

クエイカータイプなので水に馴染みやすく

お湯でふやけるのも早いので

インスタントのスープなど、すぐに食べたい場合にも有用です。

 

 

最後に

f:id:chikonaochiko:20210714224208j:image

豆腐入りのおにぎり

こちらはとても好きな味でした。

 

豆腐の香りは結構残るので

豆腐や雑穀米などが好きな方にはもってこいです。

 

意外とおにぎり型にきちんとまとまるのにもびっくりでした。

 

 

今後は

ダイエットの経過も記録していきたいです。

正田醤油さんのラクめしシリーズを初めて使ってみた

f:id:chikonaochiko:20210708225414j:image

半信半疑だったのだけど、

中のバッグがものすごく丈夫なことにまず感動しました!

 

最初に反省点なのですが、

今回私はひき肉として売っているものじゃなく

コマ肉を自分でフープロかけたものを使ってしまったので、

それは失敗だったかなと思います。

 

f:id:chikonaochiko:20210708225608j:image

理由としては

加熱後の肉の解れ具合が悪かったのと

脂分が少な過ぎてかなりあっさりに仕上がってしまったからです。

挽肉として販売しているものの方が味も豊かになるように思います。

 

f:id:chikonaochiko:20210708225743j:image

今回は夏らしく

爽やかにピーマンとズッキーニを入れて作ってみました。

 

これは大正解でした!

 

f:id:chikonaochiko:20210708225839j:image

 

お味は、お醤油屋さんらしく和風で

どちらかと言うとあっさり。

 

辛味はほとんど感じないので

辛いのが好きな方は一味唐辛子などを加えると良いでしょう。

f:id:chikonaochiko:20210708230036j:image

 

最後に卵黄を添えて。

 

よかったら作ってみてください。

 

キンレイの鍋焼きうどんで楽ちんバランス献立

f:id:chikonaochiko:20210627220729j:image

主人の在宅勤務が増えてくれたのはいいけれど

昼ごはんどうしよう・・・ってなりませんか・・・

自分1人なら納豆ご飯で済むのにっていつも思います。

 

今回キンレイさんに

f:id:chikonaochiko:20210627220933j:image

こちらをいただきました!

 

お世辞抜きでめちゃくちゃ美味しくて感動しました。

作り方も簡単で

f:id:chikonaochiko:20210627221015j:image

このように二層になっていて

まずお出汁から溶け出すので焦げ付く心配もありません。

 

f:id:chikonaochiko:20210627221107j:image

今回私は作り置きのサラダチキンと

冷凍しておいた小松菜をレンチンで蒸して胡麻和えにして

不足しがちなタンパク質と野菜を簡単に補える献立にしてみました。

 

私のお昼用にも1つはストックしておきたいなと思ったので

見かけたらまた是非購入したいです。

 

 

 

なべやき屋キンレイファンサイト参加中

スリコ(3coins)で買えるマグがとても優秀!

そろそろマグでお茶が飲めると外出先で助かるなと

思い始めて購入したのがきっかけ。
f:id:chikonaochiko:20210519154608j:image

最初はリッチェルやピジョンで買おうとしていたんですが

ふと目に入ったこちらを買ってみることに。

f:id:chikonaochiko:20210519154757j:image

二重構造になっているんですけど、私は大体外して使ってます。

コップとしても使えるということだそうです。

 

f:id:chikonaochiko:20210519154854j:image

f:id:chikonaochiko:20210519154900j:image

兎にも角にも300円なので

失敗してもいいかなと思って飛び込めるのがいいところ。

 

f:id:chikonaochiko:20210519155004j:image

マグの蓋が割れるなんてことあ流のかって思うかもしれないけど結構あるある。

マグ割った人は近所に他にも居て、

そんなに珍しいことじゃないんだなと思いました。

 

f:id:chikonaochiko:20210519155112j:image

分解できると早く乾くし

かびにくいなとも思ってます。

スプレー型の洗剤もきちんと届くので洗うのも簡単でいいなと。

 

他にもお菓子ケースなど

おすすめしたいものレビューできたらなと思います。

 

 

離乳食初期から幼児食まで長く使えるDAISOグッズおすすめ3選

離乳食初期から使えて1歳過ぎた今でも使ってる

DAISOで是非買って欲しいおすすめベビーグッズをご紹介したい。

 

1.  おかゆカップ
 
 f:id:chikonaochiko:20210519153511j:image
 


離乳食を始めたママさん支持率
No.1
の『おかゆカップ
 
 
炊飯器や電子レンジを使って誰でも簡単におかゆを作ることができるキットです。
 
 

f:id:chikonaochiko:20210519153723j:image
f:id:chikonaochiko:20210519153731j:image底部と付属のスプーンに凹凸があるので、面倒なすり潰し作業も簡単!


  f:id:chikonaochiko:20210519153727j:image
滑らかなおかゆを作ることができます。
(上画像はおかゆカップで炊き上げた10倍がゆ)

ここまで液体状にするのは少々骨が折れるので、

はじめたての頃はブレンダーも併せて使用すると良いです。
 
 f:id:chikonaochiko:20210519153828j:image
 

説明書もわかりやすく、メモリもしっかりついているので誰でも簡単に、
 
そして毎回均等な仕上がりのおかゆができるのも魅力です。
また、付属のおかずトレイを使えば炊飯と同時に温野菜を作ることも可能になります。
おかゆを炊飯するときに一緒に野菜を入れるだけなので、手間も時間も短縮できます。
何よりおかゆと野菜が同時に用意できると出すのも楽で嬉しいですよね。
トレイにも凹凸が付いているのでそのまますり潰しもできますが
柔らかく蒸されるので、離乳食中期のつかみ食べにも大活躍です。
おかゆ作成キットは色々と販売されていますがDAISOのこちらは
全部セットになっていて100円なので、まず試しに買ってみるのもいいかも。

 


 
2.  お出かけお菓子ケース
6ヶ月頃からお菓子も少しずつ食べられるものが出てきます。
しかし、初期に食べられる代表的なベビーせんべいや、ウエハースなどは
ポロポロと崩れやすく、バッグに入れて持ち運ぶうちに割れてしまいます。
 
 
 f:id:chikonaochiko:20210519153842j:image


そこで、お菓子ケースの出番です。
 
長細いベビーせんべいなどがぴったり入る設計になっていて
これに入れて持ち運べば割れることはほとんどありません。
また、小さいふた部分を開ければ、ボーロが少量ずつ出せるようになっていて
 
 
 f:id:chikonaochiko:20210519153848j:image



外出先で袋を開けてボーロが一気に飛び出たりという心配もなくなります。
 
 f:id:chikonaochiko:20210519153857j:image
9ヶ月以降も幼児用クッキーやビスケットは長細いものが多いので長い期間活躍してくれます。
色はピンクと水色、その他にいないいないばあのワンワンのイラストの入ったものも販売されているので
是非店頭でチェックしてみてください。

 


 
3.  離乳食冷凍トレイ
赤ちゃんへの離乳食はできるだけ手作りしてあげたいけど毎回は難しい
そんなママさんパパさんには作り置き冷凍がおすすめです。
冷凍トレイも、さまざまなメーカーから発売されていますが、離乳食の進み具合で
使わなくなってしまったりすることもあるので、まずは100円で使い勝手を試すというのも
良いかと思います。
 

私の周りでは
DAISOに売っている製品では
 f:id:chikonaochiko:20210519153901j:image
 
こちらを用途分けしながら使っている方が多いです。
 
 


左の離乳食用のトレイは、少量ずつ冷凍ができるので、少しずつ試したい野菜や
離乳食初期の少量の10倍がゆの作り置きを冷凍するのに向いています。
右側のおかずトレイは、少し食べる量が増えてくると
うどんやおかゆなどの主食を冷凍するのにちょうど良い大きさです。
どちらも蓋付きで衛生的に冷凍保存ができるので、離乳食冷凍をストックするにはぴったりです。
凍らせた後は、密閉のできるフリーザーバッグなどに移して保存をすると場所も取らず便利なので
併せて購入してみてはいかがでしょうか。

肉汁うどんにエントリー!

育児の合間にうどんって本当に助かる…

冷凍うどんも美味しいけど

最近は30円で買える茹で麺のうどんが

ふよふよで好きだったりする。


参加受付中なので

ぜひエントリーしてみては!


<a href="https://monipla.jp/bl_rd/iid-5479552956088ea7ec6120/m-5f92dd4b029cb/k-2/s-0/" rel="nofollow">「<麺でおいしい食卓>肉汁うどんつゆ」Instagram投稿モニター20名様募集♪</a><img src="https://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=5479552956088ea7ec6120&m=5f92dd4b029cb&k=2" alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" /><img src="https://track.monipla.jp/mp_track/eff_imp.php?e=19044358604c6a45b0591db&m=5f92dd4b029cb&i=5479552956088ea7ec6120&fk=0&kind=2" alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" />